2025年8月の記事一覧
ヒートショック対策に効果的な断熱リノベーション
冬の寒い季節、特に浴室や脱衣所での急激な温度変化による「ヒートショック」が大きな健康リスクとして注目されています。
実は、ヒートショックは毎年多くの方の命を奪っており、その数は交通事故より多いとも言われています。
この記事では、断熱リノベーションによるヒートショック対策について、具体的な方法や効果をわかりやすく解説します。
ヒートショックとは?なぜ起こるのか
ヒートショックとは、暖かい部屋から寒い廊下や浴室へ移動する際の急激な温度差で血圧が大きく変動し、心筋梗塞や脳卒中などを引き起こす現象です。
断熱性能が低い住宅では、
-
リビングは20℃前後でも、廊下や脱衣所は10℃以下
-
浴室は5℃程度と極端に寒い
といったケースが多く、温度差が命に関わる危険につながります。
断熱リノベーションがヒートショックを防ぐ理由
断熱リノベーションを行うと、家全体の温度差が小さくなり、冬でも快適で安全な住環境になります。
-
部屋ごとの寒暖差が減り、血圧の急変を防ぐ
-
エアコンや暖房効率が上がり、省エネ効果も期待できる
-
浴室や脱衣所も暖かく、入浴時の安心感が増す
特に高齢者や小さなお子様がいる家庭では、断熱工事=健康を守る投資と言えます。
ヒートショックを防ぐ断熱リノベーションの具体策
1. 窓の断熱改修
住宅の熱の約6割は「窓」から逃げます。
-
二重窓(内窓)の設置
-
樹脂サッシ+Low-E複層ガラスへの交換
これだけで浴室や脱衣所の温度がぐっと変わります。
2. 壁・床・天井への断熱材追加
スケルトンリノベーションでは、断熱材をしっかり入れることで家全体の性能が向上します。
-
グラスウール
-
吹付断熱(ウレタンフォームなど)
冷気の侵入を防ぎ、暖房の効率もアップします。
3. 浴室・脱衣所の暖房設備
断熱工事と併せて、
-
浴室暖房乾燥機
-
脱衣所用の壁掛けヒーター
を導入すると、ヒートショックリスクをさらに減らせます。
断熱リノベーションは補助金活用がおすすめ
断熱リノベーションは費用が気になる方も多いですが、国や自治体の補助金制度を使えば負担を抑えられます。
-
住宅省エネキャンペーン
-
こどもエコすまい支援事業
などが代表的です。
最新の補助金制度をチェックしながら賢く工事を進めましょう。
まとめ|断熱リノベーションで家族をヒートショックから守る
ヒートショックは「温度差」が原因です。
その解決策が、断熱リノベーションによる家全体の温度環境改善です。
-
窓や壁の断熱で温度差をなくす
-
浴室や脱衣所を暖かく保つ
-
補助金を活用してコストを抑える
こうした工夫で、寒い冬も安心して過ごせる住まいを実現できます。
「ヒートショック対策」「断熱リノベーション」を検討することは、家族の健康と快適な暮らしを守るためにとても重要です。
夏を快適にする遮熱リノベーション|暑さ対策で省エネ&健康な暮らし
「断熱リノベーション」というと冬の寒さ対策をイメージされる方が多いかもしれません。
でも実は、断熱は夏の快適性にも大きく関わる要素です。
エアコンを効かせてもなかなか部屋が涼しくならない、2階が蒸し風呂のように暑い…。
そんな悩みを解決してくれるのが、断熱リノベーションによる暑さ対策です。
なぜ断熱が夏の快適性につながるのか?
夏の暑さの原因は「外の熱が家の中に入ってくる」こと。
特に熱が入りやすいのは次の部分です。
-
窓から入る日射熱(全体の約7割)
-
屋根から伝わる熱
-
外壁や床からの熱の侵入
断熱材や高性能サッシでこれらを遮断すれば、室温の上昇を防ぎ、エアコン効率が大幅にアップします。
夏を快適にする断熱リノベの方法
1. 窓を断熱化
-
Low-E複層ガラスやトリプルガラス
-
樹脂サッシ
-
内窓(二重窓)の設置
窓から入る熱を防ぐことが、夏の断熱リノベで最優先です。
2. 屋根・天井の断熱強化
屋根は太陽光を直接受けるため、室内の温度上昇に大きく影響します。
-
屋根裏に断熱材を追加
-
遮熱塗料で屋根表面温度を下げる
これで2階の暑さが格段に改善します。
3. 外壁や床の断熱改修
スケルトンリノベーションの際には、壁や床にも断熱材を施工するとさらに効果的。
冬も夏も快適に過ごせる「一年中快適な家」になります。
断熱リノベのメリット(夏編)
-
室温が上がりにくく、エアコンの効きが良い
-
光熱費を抑えられる(省エネ効果)
-
熱中症のリスクが減り、健康的に暮らせる
-
家全体の温度差が少なくなり、快適性が向上
補助金でお得に断熱リノベ
断熱改修は国の住宅省エネキャンペーンなど補助金制度を利用できるケースがあります。
「高性能窓リノベ事業」などは窓改修に特化した支援制度で、費用を抑えつつ断熱性を高められます。
まとめ|断熱で夏も冬も快適に
断熱リノベーションは冬だけでなく、夏の暑さ対策にも効果的です。
窓・屋根・外壁を中心に断熱改修を行うことで、涼しくて快適な住まいが手に入ります。
省エネで健康的な暮らしを実現するために、ぜひ「断熱性を高めるリノベーション」を検討してみてください。
富山県砺波市東保【石坂地区】BBQ大会
いつも当ブログをご覧頂きありがとうございます。
先日、いつもは砺波市東保、石坂公民館で開催されている地域の恒例イベント
「BBQ大会」を、東保の家で開催してくださいました(^^)
今回、ご縁がありモデルハウスを会場としてご活用いただくことになり、
大切な地域イベントの場に選んでいただけたことを心から感謝しております。
当日はお天気にも恵まれ、散居村の素晴らしい雰囲気の中、
たくさんの笑顔があふれていました。小さなお子さんからご年配の方まで、
皆さんが気持ちよく過ごされている様子を見て、
モデルハウスが“暮らしの場”だけでなく、
“集いの場”としても活用されることの可能性を改めて感じました。
ただの建物ではなく「人と人がつながる場所」としての
場を提供できたことに心よりお礼申し上げます。
石坂地区の皆様、ありがとうございました!
今回のように、地域の方々の笑顔が集まる場所として
東保の家を使っていただけることは、
私たちにとっても何よりの喜びです。
ご参加くださった皆さま、
本当にありがとうございました。
また年末もお待ちしております🌿
最後までご覧いただきありがとうございます(^^)
お気軽にいつでもご相談ください。